ページの先頭です

ここから本文です

名古屋市多文化共生推進プラン実施計画 平成25年度事業実績・平成26年度事業計画

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2014年11月14日

ページID:64460

名古屋市多文化共生推進プラン実施計画 平成25年度事業実績・平成26年度事業計画

名古屋市多文化共生推進プラン実施計画は、名古屋市が総合的かつ体系的に多文化共生施策を推進していくための指針である「名古屋市多文化共生推進プラン」を具体的施策に反映し、施策の進行管理及び評価を行うための計画です。

計画に記載している主な事業について、平成25年度の事業実績と平成26年度の事業計画を施策方針ごとに掲載します。また、名古屋市多文化共生推進プラン実施計画に記載されていない多文化共生事業についても、該当する施策方針(施策方針1の2および施策方針3の1)に掲載します。

 施策方針1 コミュニケーション支援
  1の1 地域における情報の多言語化
  1の2 日本語及び日本社会に関する学習支援
  1の3 防災
 施策方針2 生活支援
  2の1 居住
  2の2 教育
  2の3 労働環境
  2の4 保健・医療・福祉
 施策方針3 多文化共生の地域社会づくり
  3の1 地域社会に対する意識啓発
  3の2 外国人市民の自立と社会参画

 

このページの作成担当

観光文化交流局観光交流部国際交流課推進係

電話番号

:052-972-3062

ファックス番号

:052-972-4200

電子メールアドレス

a3061@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ