名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 報道発表資料
- 報道発表資料(令和3年度分)
- 令和3年10月分(報道発表資料)
- (現在の位置)報道資料 令和3年10月25日発表 名古屋駅周辺地区の魅力を再確認・再発見!『タマ&フレンズ 謎解き&スタンプラリー』開催!

名古屋駅周辺地区(柳橋、円頓寺、四間道、納屋橋・堀川等)を回遊しながら謎解きをし、各エリアの魅力を再確認・再発見して楽しんでいただける『タマ&フレンズ 謎解き&スタンプラリー』(参加無料)を開催します。
なお、各エリアの謎を解き、スタンプを集めるとタマ&フレンズオリジナルクリアファイルなどの特典をプレゼントします。
新型コロナウィルス感染症防止のため、各自のスマートフォンを使用するデジタル形式の謎解きスタンプラリーで、お好きな時間にご参加いただけます。
実施期間
令和3年11月1日(月曜日)から令和4年1月31日(月曜日)
※緊急事態宣言実施期間中はイベントを中止し、解除後に再開
参加方法
- スマートフォンでQRコードを読み込み特設サイトにアクセスし、ユーザー登録。
- 謎解きスポット(柳橋、円頓寺、四間道、納屋橋・堀川)に設置してあるポスターのQRコードを読み取ると問題が出現!謎を解くとスタンプが取得可能!
- スタンプを集めると景品交換券がサイト上に出現。交換券を謎解きスポット周辺の引換所(4個所)で見せると豪華特典がもらえます。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
謎解き&スタンプラリーに関する詳細情報ページ
謎解き&スタンプラリーに関する詳細については、「名古屋駅周辺地区の魅力を再確認・再発見!『タマ&フレンズ 謎解き&スタンプラリー』開催!」のページをご覧ください。
名古屋駅周辺地区の魅力を再確認・再発見!『タマ&フレンズ 謎解き&スタンプラリー』開催


このページの作成担当
住宅都市局リニア関連都心開発部リニア関連・名駅周辺開発推進課まちづくり調整担当
電話番号
:052-972-3981
ファックス番号
:052-972-4171
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.