都市計画道路整備プログラムを策定しました
本市では、円滑な都市活動や都市の利便性、良好な都市環境を確保するため、都市計画道路を整備しています。平成18年3月時点で848kmの幹線街路が都市計画決定されていますが、このうち79kmが事業未着手となっており、それらは整備する上で様々な課題を抱えています。
このような中、平成17年度に事業未着手の都市計画道路について、見直しに関する基本的な考え方をまとめた「未着手都市計画道路の整備方針」を策定・公表しました。
平成18年度は、この方針に基づき、今後も本市が整備を進めていく路線を対象に、その整備着手時期を明らかにする「都市計画道路整備プログラム」の作成を進め、平成18年12月から平成19年1月にかけて「都市計画道路整備プログラム(案)」に対するパブリックコメントを行い、市民の皆様からのご意見を募集しました。
それら意見を受け、平成19年3月に「都市計画道路整備プログラム」を策定しました。
都市計画道路整備プログラム
添付ファイル
- 表紙・目次 (PDF形式, 38.34KB)
- 1.はじめに (PDF形式, 25.17KB)
- 2.都市計画道路整備プログラム策定の効果 (PDF形式, 21.70KB)
- 3.都市計画道路の現状 (PDF形式, 34.34KB)
- 4.都市計画道路整備プログラムの対象路線 (PDF形式, 27.09KB)
- 5.都市計画道路整備プログラム策定の考え方 (PDF形式, 74.15KB)
- 6.都市計画道路整備プログラムの概要 (PDF形式, 22.37KB)
- 7.路線別の整備着手時期 (PDF形式, 127.48KB)
- 8.都市計画道路整備プログラムの今後のスケジュール (PDF形式, 24.34KB)
- 都市計画道路整備プログラム 一括ダウンロード (PDF形式, 430.76KB)


資料編
- 路線別の整備着手時期 (PDF形式, 3.71MB)
- 千種区・昭和区・瑞穂区・天白区 (PDF形式, 3.49MB)
- 東区・守山区 (PDF形式, 2.71MB)
- 北区 (PDF形式, 1.66MB)
- 西区 (PDF形式, 1.61MB)
- 中村区・中区 (PDF形式, 1.85MB)
- 熱田区 (PDF形式, 1.61MB)
- 中川区 (PDF形式, 2.47MB)
- 港区 (PDF形式, 1.72MB)
- 南区 (PDF形式, 1.89MB)
- 緑区 (PDF形式, 2.83MB)
- 都市計画道路整備プログラムの策定詳細フロー (PDF形式, 96.83KB)
- 市政アンケートの結果 (PDF形式, 60.40KB)
- 【参考】未着手都市計画道路の整備方針(平成18年3月策定) (PDF形式, 2.49MB)
関連リンク
このページの作成担当
住宅都市局都市計画部街路計画課街路計画係
電話番号
:052-972-2721
ファックス番号
:052-972-4225
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.