千種区役所における自動販売機設置に係る名古屋市有地の一時貸付一般競争入札のお知らせ(入札結果)
ページID:166806
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
入札方式:郵送入札
入札者数:1
落札金額:400円(月額)
落札者名:コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
千種区役所における自動販売機設置に係る名古屋市有地の一時貸付事業は、通常の自動販売機の設置に加えて、職員の福利厚生のため、食品販売が義務付けられます。
自動販売機の設置については、一般競争入札(郵送入札方式)により最低貸付価格(月額)以上で最も高い価格(月額)で入札された方に対し名古屋市有地の一部を一定期間お貸しするものです。食品販売については、千種区役所友愛会と契約し、無償での実施が可能です。
施設名称:名古屋市千種区役所
所在地:名古屋市千種区星が丘山手103番地
設置場所:名古屋市千種区役所南東(屋外)
詳しい設置場所はこのページの下部にある「入札案内書」をご覧ください。
「入札案内書」19ページの「仕様書」をご覧ください。
当初の貸付期間は令和5年12月1日から令和6年3月31日までとし、上記期間以降については、当初の条件を変更しないことを前提に、令和10年3月31日を限度に1年を単位として契約の更新を申請できます。
ただし、千種区役所庁舎の改修等により、やむを得ず更新を許可しない、もしくは年度途中で契約を終了する場合があります。
一般競争入札(郵送方式)を実施し、最低貸付価格(月額400円)以上で最も高い価格で入札された方を設置事業者として決定します。
個人または法人で、地方自治法(昭和22年法律第67号)第238条の3の規定に該当するものでないことなど。
詳しくは「入札案内書」4ページの「第2 参加者の資格」をご覧ください。
ここに掲載された内容は概要です。入札参加を希望される方は、「入札案内書」をよくお読みになり、現地を必ず確認されたうえで、入札参加申込書および必要書類を、名古屋市千種区役所区政部企画経理室あて、書留又は簡易書留により郵送してください。
なお、「入札案内書」はこのページの下部からダウンロードできます。
申込期間:令和5年9月15日(金曜日)から令和5年9月29日(金曜日)午後5時まで
申込期間終了後、入札への参加資格があるかを審査します。審査の結果、入札への参加資格があると認められた方には、令和5年10月27日(金曜日)までに入札参加書を通知します。
入札参加書が届いた方は入札に参加することができますので、入札書及び必要書類を、名古屋市千種区役所区政部企画経理室あて、書留又は簡易書留により郵送してください。
入札期間:入札参加書到着後から令和5年11月2日(木曜日)午後5時まで
下記日程・場所で開札を実施のうえ、設置事業者を決定します。
開札日時:令和5年11月7日(火曜日)午前11時から
開札会場:名古屋市千種区役所2階 第1会議室
開札会場へ入場する際には、入札参加書が必要です。
なお、落札結果は名古屋市公式ウェブサイトで公表します。
落札決定後、貸付決定通知書、契約書等の契約関係書類を郵送します。
契約保証金は、広告料(更新を含む最大契約期間の総額)の100分の10に相当する額とします。
名古屋市契約規則(昭和39年名古屋市規則17号)第31条の規定により、契約保証金を免除する場合があります。
案内書等
各種様式(入札案内書関係)
入札参加申込書
法人役員に関する調書
委任状
入札書
販売実績報告書
千種区役所区政部企画経理室
:052-753-1932
:052-753-1924
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.