名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 防災・危機管理
- 災害に備える
- 防災訓練等の実施報告
- (現在の位置)令和元年度なごや市民総ぐるみ防災訓練の実施について

令和元年度なごや市民総ぐるみ防災訓練の実施について
訓練の目的
「なごや市民総ぐるみ防災訓練」は、災害対策基本法第48条、大規模地震対策特別措置法第32条、名古屋市防災条例第12条及び名古屋市地域防災計画に基づき、例年防災週間(8月30日から9月5日)を中心とした日に行っているもので、令和元年度は各区において、9月1日(日曜日)の午前中に実施しました。
この訓練は、地域住民の皆様、各種防災関係機関などと名古屋市が協力・連携し、大規模な地震発生を想定して行うもので、防災対策の推進と防災意識の高揚を図ることを目的としています。
訓練の内容及び各区の訓練会場について
今年度は、南海トラフ巨大地震が発生し、市内全域に著しい被害が発生したとの想定で、「区本部運営訓練」や「地域密着型現地訓練」、「指定避難所運営訓練」など、各区の地域の実情に応じた訓練を行いました。
区 | 実施場所 | 問い合わせ先 | 電話番 |
---|---|---|---|
千種区 | 千代田橋小学校 | 千種区役所 | 052-753-1811 |
東区 | 桜丘中学校 旭丘小学校 |
東区役所 | 052-934-1111 |
北区 | 北陵中学校 | 北区役所 | 052-917-6412 |
西区 | なごや小学校 | 西区役所 | 052-523-4511 |
中村区 | 豊臣小学校 | 中村区役所 | 052-453-5303 |
中区 | 新栄小学校 | 中区役所 | 052-265-2211 |
昭和区 | 川名公園 | 昭和区役所 | 052-735-3811 |
瑞穂区 | 中根小学校 | 瑞穂区役所 | 052-852-9212 |
熱田区 | 大宝小学校 | 熱田区役所 | 052-683-9411 |
中川区 | 西前田小学校 | 中川区役所 | 052-363-4306 |
港区 | 港西小学校 | 港区役所 | 052-654-9616 |
南区 | 笠東小学校 | 南区役所 | 052-823-9315 |
守山区 | 大森小学校 | 守山区役所 | 052-796-4513 |
緑区 | 相原小学校 | 緑区役所 | 052-625-3903 |
名東区 | 上社中学校 | 名東区役所 | 052-778-3012 |
天白区 | 山根小学校 | 天白区役所 | 052-807-3811 |
サイレンの吹鳴について
訓練の一環として、9月1日(日曜日)午前8時30分から、一部地域において、市内に設置してある防災スピーカーにより、大津波警報発表時の避難勧告発令を市民の皆様にお知らせするためのサイレンを吹鳴します。
サイレンの吹鳴パターンは「3秒吹鳴・2秒休止」を1サイクルとして、36回くり返します。(約3分間)
区 | 名 称 | 住 所 |
---|---|---|
瑞穂区 | 瑞穂ヶ丘中学校 | 瑞穂区高田町3丁目28番地 |
南新開荘 | 瑞穂区新開町地内 | |
田光中学校 | 瑞穂区内浜町5番16号 | |
井戸田小学校 | 瑞穂区姫宮町1丁目46番地 | |
瑞穂公園 | 瑞穂区山下通5丁目1番地 | |
萩山中学校 | 瑞穂区市丘町1丁目48番地 | |
県立昭和高校 | 瑞穂区玉水町1-18 | |
中根小学校 | 瑞穂区井の元町50番地 | |
市立大学 | 瑞穂区田辺通3丁目1番地 | |
熱田区 | 市体育館 | 熱田区六野二丁目5番3号 |
熱田環境事業所 | 熱田区伝馬二丁目30番6号 | |
県立熱田高校 | 熱田区千年一丁目17番71号 | |
工業研究所 | 熱田区六番三丁目4番41号 | |
国際会議場 | 熱田区熱田西町1番1号 | |
港区 | 宝神水処理センター | 港区宝神四丁目2501番地 |
さくらふれあいホール | 港区稲永四丁目4番地内 | |
善南公園 | 港区善南町地内 | |
港環境事業所 | 港区十一屋一丁目70番地の3 | |
南区 | 伝馬小学校 | 南区豊二丁目38番9号 |
忠道公園 | 南区忠次町一丁目地内 | |
道徳小学校 | 南区道徳新町5丁目43番地 | |
七条住宅 | 南区七条町1丁目3-2 | |
新郊中学校 | 南区呼続四丁目4番8号 | |
大磯小学校 | 南区北内町5丁目1番地 | |
桜田中学校 | 南区中江一丁目4番52号 | |
菊住小学校 | 南区駆上一丁目12番37号 | |
笠寺公園 | 南区見晴町47番地 | |
南消防署 | 南区桜本町24番地 | |
南区役所 | 南区前浜通3丁目10番地 | |
南環境事業所 | 南区元塩町6丁目8番地の6 | |
県立名南工業高校 | 南区阿原町1番地 | |
南消防署星崎出張所 | 南区鳴尾一丁目79番地 | |
鳴尾車庫 | 南区上浜町40番地 | |
総合体育館 | 南区東又兵ヱ町5丁目1番地の16 | |
宝生公園 | 南区宝生町三丁目地内 | |
宝小学校 | 南区中割町2丁目5番地 | |
大江川緑地 | 南区宝生町三丁目地内 | |
白水小学校 | 南区松下町2丁目1番地 | |
南光中学校 | 南区浜田町4丁目119番地 | |
千鳥小学校 | 南区三吉町6丁目1番地の1 | |
柴田小学校 | 南区白水町19番地 |
このページの作成担当
防災危機管理局 危機対策室 危機対策係
電話番号: 052-972-3522
ファックス番号: 052-962-4030
電子メールアドレス: a3522@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.