名古屋市熱田区役所 〒456-8501 名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号 電話番号:052-681-1431(代表) 所在地、地図
子育てと介護が同時期に重なるダブルケア状態にある人は、少子高齢化、晩婚化などを背景として、今後も増加していくと見込まれています。
ダブルケアとなっても安心して暮らし続けるために必要なこととは何か?みんなで考える機会として、名古屋学院大学、熱田区社会福祉協議会との共催でシンポジウムを開催します。
令和3年1月29日(金曜日)
午後1時30分から午後3時30分(午後1時から開場)
20人(定員超過の場合は抽選)
令和3年1月15日(金曜日)までに申し込みフォーム(外部リンク)からお申し込みください。
なお、本講座を収録した動画のWeb配信を後日行う予定です(申し込み不要。一定期間視聴可能)。動画配信については、後日熱田ブランド+(プラス)(外部リンク)にてご案内します。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、開催の変更・中止となる場合があります。
熱田区役所民生子ども課・保健センター
名古屋学院大学
熱田区社会福祉協議会
ダブルケアシンポジウムチラシ
熱田区役所保健福祉センター福祉部民生子ども課子ども家庭支援担当
:052-683-9903
:052-682-0346
「‟子育てと介護”のダブルケアシンポジウム」参加者募集の別ルート
名古屋市熱田区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.