ページの先頭です

ここから本文です

令和元年度熱田区区民まつり”にぎわい秋まつり”(令和元年10月)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年7月20日

ページID:122007

  • このページに掲載されいているファイル等はテキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は、熱田区役所区地域力推進室(電話番号:052-683-9424)までお問い合わせください。
  • 今年から会場を名古屋国際会議場に変更。前日接近した台風の影響により、屋外のテントが設営できなかっため、規模を縮小しての開催となりました。
国際会議場

新会場となった名古屋国際会議場の中庭

  • 10月13日(日曜日)に、名古屋国際会議場で”熱田区区民まつり にぎわい秋まつり”を開催しました。
  • 名古屋国際会議場の特別協力により、今年から会場を白鳥公園(すべて屋外)から名古屋国際会議場イベントホール(屋内)及びオアシス広場(屋外)に変更し、初めての開催となりました。
  • 前日は、東日本などで大災害をもたらした超大型台風が接近しテントの設営ができなかったため、屋内の会場をメインとしての開催となりましたが、当日は台風一過で天候にも恵まれ、約7,000人の方にご来場いただき、大盛況でした。

チラシがご確認できます

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

ステージ

  • 挨拶2
  • 挨拶3
  • 挨拶
  • ステージは屋内に設置し、ブースに囲まれたスタイルとなったため、どのブースからもステージを眺めながらお楽しみいただけました。
  • オープニングセレモニーでは、主催者を代表して熱田区区民まつり実行委員会会長(中田熱田区区政協力委員協議会議長)の挨拶がありました。また、廣澤副市長から区民まつりの成功を願う激励の言葉を頂戴しました。
  • ステージ2
  • ステージ3
  • ステージ4
  • ステージ5
  • ステージ7
  • ステージ8
  • ステージ6
  • ステージ
  • 今年も熱田区おしゃべり大使の旭堂鱗林(きょくどうりんりん)さんに司会をしていただき、和太鼓、吹奏楽の演奏、ダンスなどさまざまなジャンルの演目が披露されました。
  • ステージ新企画として、ブース紹介や人気キャラクター8体と一緒に写真撮影ができる企画のほか、熱田名物が当たる公開抽選会も実施し、まつりをさらに盛り上げました。

ブース

にぎやかゾーン

  • ブース2
  • ブース3
  • ブース4
  • ブース5
  • ブース7
  • ブース8
  • ブース9
  • ブース10
  • ブース11
  • ブース1
  • ブース6
  • 食堂
  • 国際会議場の屋内イベントホールで、約35のブースが集結し、ステージと相まって一体感があり、にぎやかな会場となりました。
  • 屋内会場は強い日差しもなく、涼しく快適でした。また、会場内の椅子や国際会議場内の中庭などでご休憩される方もいらっしゃいました。
  • 当日は、屋外ブースで販売予定であった焼きそばやコロッケ、牛串、焼きはまぐりなどは残念ながらありませんでしたが、国際会議場食堂「カスケード」に特別営業していただき、来場者やボランティアの方々が食事する場所として利用されていました。

キッズゾーン

  • キッズ1
  • キッズ2
  • キッズ3
  • テントの設営ができませんでしたが、キッズゾーン(屋外)でお絵かきバスと消防車の展示は実施できました。
  • お絵かきバスの受付に開場前から来場者が列をなしていました。起震車の代わりに消防車の展示があり、多くの方が興味深そうに見入ったり、子どもたちが消防ホースを持って記念撮影をしたりしていました。

お獅子のお宿

  • お獅子の練り歩きの様子
  • お獅子の練り歩きの様子2
  • 今年度も地域の方にご協力いただき、「お獅子のお宿」の再現をし、勇ましい姿をお披露目しました。
  • お獅子を担いだ子どもたちが、「ワッショイ!ワッショイ!」と元気に会場内を練り歩き、区民まつりを盛り上げてくれました。

スタンプラリー

  • スタンプラリー1
  • スタンプラリー2
  • スタンプラリー3
  • スタンプラリー4
  • スタンプラリー5
  • 例年は会場内3ヵ所を巡るスタンプラリーを開催しておりましたが、今年は屋内のみの開催となったため、ラリーポイントをなくし、直接ゴールできることといたしました。このため、多くの方が記念品を入手するとともに、熱田名物が当たる公開抽選会に参加されました。抽選会はステージ上で行い、皆さんは自分の番号が呼ばれるかドキドキされていました。

ボランティアの皆さま

  • ボランティア2
  • ボランティア
  • 今年度も、熱田鯱城会・名古屋学院大学大学祭実行委員会・芳龍福祉会など多くの方々にボランティアとして駐輪場整理やごみステーション運営など多大なるご協力をいただきました。ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。

このページの作成担当

熱田区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-683-9421

ファックス番号

:052-683-9494

電子メールアドレス

a6839421@atsuta.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ