ページの先頭です

ここから本文です

市民生活に身近な予算

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2007年5月21日

ページID:3117

予算は、次のような身近な市民生活に生かされています。
〈特に断りのない限り平成19年度予算による。人口は平成19年1月1日現在(222万6,054人)による。〉

  • 予算額を市民1人当たりにすると133万9,200円、うち一般会計では43万9,800円
  • 医療関係の経費は4,354億円、これは予算総額のほぼ15%
  • 主な医療関係経費の1人当たりの経費と財源
主な医療関係経費の1人当たりの経費と財源(年額)(単位:円、人)
事項経費うち国庫うち県費うち保険料収入などうち市税など対象人員
老人医療関係費

853,129

237,25466,825477,10471,946200,450
子ども医療助成費32,8339,09091922,824163,000
ひとり親家庭等医療助成費37,75618,47075718,52940,900
心身障害者医療助成費179,68774,47015,97789,24023,160
公害補償費1,047,6281,040,5217,1073,380
国民健康保険費269,04661,96818,259165,73723,082798,000
市立病院経営費18,57524716,0171,8421,408,673

(注)市立病院経営費については入院、外来を通じての患者1人1日分で算出(収支685円の赤字)

  • 介護保険のための経費は1,144億円、1人当たりにすると151万3,500円
介護保険費の1人当たりの経費と財源(年額)(単位:円、人)
事項経費うち国庫うち県費うち保険料収入などうち市税など対象人員
介護保険費1,513,509305,306214,159759,081234,96375,600
  • 40歳以上の市民の各種健康診査の経費は、受診者1人当たりにすると平均5,200円
    健康診査経費 21億円
    受診者数 39万8,520人
  • 保育所の運営費は保育園児1人当たりにすると月95,300円、そのうち保護者は平均17,900円を負担
    保育所運営費381億円 園児数33,274人
    うち保護者負担額72億円 保育所数281カ所
  • 市立幼稚園の運営費は園児1人当たりにすると月71,500円、そのうち保護者は平均6,400円を負担
    幼稚園運営費22億円 園児数2,559人
    うち保護者負担額2億円 授業料7,100円/月(19年度入園児より適用)
    ※授業料と保護者平均負担額との相違は授業料改定の経過措置などによる
  • 市立高等学校の運営費は生徒1人当たりにすると月77,900円、そのうち保護者は平均8,300円を負担
    高等学校運営費118億円 生徒数12,633人
    うち保護者負担額13億円 授業料9,900円/月(19年度入学生より適用)
    ※授業料と保護者平均負担額との相違は生活保護世帯の減免などによる
  • 高年大学鯱城学園の運営費は学生1人当たりにすると月16,200円、そのうち学生は平均2,300円を負担
    運営費2億円 学生数1,070人
    うち学生負担額2,900万円 授業料20,000円/年
  • 公園の維持管理費は1平方メートル当たりにすると414円、市民1人当たりにすると2,162円
    公園維持費48億円(東山総合公園を除く)
    公園管理面積11,636,000平方メートル
    市民1人当たり都市公園面積6.83平方メートル(平成18年4月1日現在)
  • 道路の維持管理費は1平方メートル当たりにすると95円、市民1人当たりにすると2,168円
    道路維持費48億円
    道路管理面積51,047,687平方メートル(平成18年4月1日現在)(橋りょうを除く)
  • ごみ、資源の収集処理に要する経費は年間274億円、市民1人当たりにすると12,300円
    年間の各ごみ、資源の量
    可燃ごみ収集分 386,742トン
    不燃ごみ収集分 61,662トン
    粗大ごみ収集分 10,062トン
    資源収集分 86,946トン
    事業系ごみ等搬入分 258,220トン
  • バス1台が1キロメートル走ると689円かかる。そのうち乗車料収入で462円(うち敬老など福祉パス料金166円
    [利用者負担13円、市税など153円])をまかなっているが、このほか市税などで168円を補助している。
    市税などによる補助額は61億円にのぼる。
    走行1キロメートル当たり経費689円
バスの乗車料収入等
乗車料収入462円
(うち敬老など福祉パス料金166円[利用者負担13円、市税など153円])
その他収入58円
市税など168円
688円(うち市税など321円)

※収支1円の赤字

  • 地下鉄1編成が1キロメートル走ると7,808円かかる。そのうち乗車料収入で6,387円(うち敬老など福祉パス料金648円[利用者負担51円、市税など597円])をまかなっているが、このほか市税などで497円を補助している。
    市税などによる補助額は57億円にのぼる。

走行1キロメートル当たり経費7,808円

地下鉄の乗車料収入等
乗車料収入6,387円
(うち敬老など福祉パス料金648円[利用者負担51円、市税など597円])
県補助39円
その他収入533円
市税など497円
7,456円(うち市税など1,094円)

※収支352円の赤字

  • 浴槽の湯やトイレの水などを1立方メートル流すたびに、下水処理費が138円かかる。

1立方メートル当たり下水処理費138円

下水道使用料等
下水道使用料133円
その他収入6円
市税など1円
140円

※収支2円の黒字

このページの作成担当

財政局財政部財政課予算担当

電話番号

:052-972-2306

ファックス番号

:052-972-4120

電子メールアドレス

a2306@zaisei.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ