ページの先頭です

ここから本文です

行政改革・市民シンポジウム-名古屋市のお金の使い方を考えよう-

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2015年12月18日

ページID:74201

行政改革・市民シンポジウムは終了いたしました。多くのみなさまにご参加いただき、誠にありがとうございました

行政改革・市民シンポジウム-名古屋市のお金の使い方を考えよう-

 市民の皆様の安心な暮らしを守るために必要なサービスを、将来にわたって提供するため、名古屋市という大きな財布の中で、より効率的なお金の使い道と仕事の進め方を考えることが大切です。そのため、名古屋市では行政改革の取り組みを進めています。

 行政改革の取り組みについて広く知っていただき、行政改革の必要性について考える機会として、シンポジウムを開催しました。

日時

平成27年10月25日(日曜日) 午後2時から午後5時(開場は午後1時30分)

場所

鯱城ホール(中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ5階)

アクセス

地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅6番出口徒歩7分

地下鉄鶴舞線「大須観音」駅4番出口徒歩7分

内容

第1部 基調講演

テーマ:これからの行政改革の課題と展望-分権から創生へ-

講師:早稲田大学名誉教授 早稲田大学マニフェスト研究所顧問 北川 正恭 氏

基調講演要旨

第2部 パネルディスカッション

テーマ:行政改革ってなに?みんなで考えよう名古屋市のお金の使い方

パネリスト:

  • 名古屋市立大学 理事・副学長・大学院人間文化研究科研究科長 伊藤 恭彦 氏
  • 三菱UFJリサーチ&コンサルティング政策研究事業本部 名古屋本部 副本部長 加藤 義人 氏
  • 環境省中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部) チーフプロデューサー 新海 洋子 氏
  • 名古屋市総務局長 三芳 研二 氏

パネルディスカッション発言要旨

「行政改革・市民シンポジウム」チラシ

「行政改革・市民シンポジウム」チラシのファイルについては、テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は、総務局行政改革推進室までお問い合わせください。

「行政改革・市民シンポジウム」チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

お問い合わせ先

名古屋市総務局行政改革推進部行政改革推進室

〒460‐8508

名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

電話番号:052‐972‐2182

ファックス番号:052‐972‐4109

電子メールアドレス:gyouseihyouka@somu.city.nagoya.lg.jp

このページの作成担当

総務局行政DX推進部行政改革推進課行政改革推進担当

電話番号

:052-972-2181

ファックス番号

:052-972-4109

電子メールアドレス

a2180@somu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ