ページの先頭です

ここから本文です

市会だより第155号 質問・質疑から

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2020年4月1日

ページID:92743

2月定例会の本会議では、平成29年度当初予算初め市政全般に対する各会派代表質問と個人質問を行い、市長初め市当局の考えが広くただされました。また、当初予算に関係のない案件に対して個人質疑を行いました。質問事項は次のとおりです。(発言順に記載しています。)

個人質疑(2月28日)

江上博之議員(共産)

  1. 職員の給与に関する条例の一部改正及び一般会計補正予算(第7号)(職員の人件費)について

成田たかゆき議員(自民)

  1. 一般会計補正予算(第7号)について
    (1) 予防接種健康被害者への補償給付

代表質問(3月7日)

成田たかゆき議員(自民)

  1. 中長期的なまちづくりについて
    (1) 新たな潮流を捉えた都市戦略
    (2) 名古屋駅周辺まちづくり
    (3) 名古屋市立大学の第三期中期目標
    (4) 区役所改革と新たな保健所体制

  2. 都市魅力の向上・発信について
    (1) 名古屋の都市魅力の向上・発信に係る取り組み
    (2) 東京オリンピックを契機とした活性化・魅力発信(観光文化交流局、教育委員会)
    (3) 第20回アジア競技大会の推進(総務局、教育委員会、観光文化交流局)
    (4) 空見地区における大規模展示場整備

  3.  医療対応型特別養護老人ホームの整備について

  4. 河村市政8年間の総括について
    (1) 市民税減税と予算編成(緑政土木局、財政局)
    (2)「任期2期8年まで」

橋本ひろき議員(民進)

  1. 市民税減税について

  2. 子育て支援について
    (1) 子育てバウチャー制度
    (2) 特定不妊治療費助成事業

  3. 県費負担教職員に係る権限移譲のメリットを生かした教育の充実について

  4. 私立高等学校の授業料補助について

  5. 敬老パスの今後のあり方について

  6. 民間鉄道駅舎のバリアフリー化と名鉄名古屋本線連続立体交差事業について

  7. ユニバーサルデザインタクシーの導入補助について

  8. 地域防災力向上のための取り組みについて

  9. 大規模展示場整備に関する調査について

木下優議員(公明)

  1. 未来を担う子どもたちの教育の負担軽減について
    (1) 幼児教育の無償化
    (2) 入学準備金制度の見直しと給付型奨学金制度の創設
    (3) 高校生を持つ家庭の経済的負担軽減策

  2. 認知症はいかい高齢者を支える仕組みづくりについて

  3. 障害児への支援について
    (1) 市立高等特別支援学校の開校時期
    (2) 市立高等学校における特別支援教育の取り組み

  4. 下水管に起因する道路陥没の未然防止対策について

  5. 第10次名古屋市交通安全計画の進捗と新年度の取り組みについて

余語さやか議員(減税)

  1. 河村市政8年間の総括について

  2. 市民税減税について

  3. なごや子ども応援委員会について

  4. 名古屋城の魅力向上について

  5. 世界の「AIOIYAMA」プロジェクトについて

田口一登議員(共産)

  1. 河村市政の評価について
    ―日本共産党市議団の市政アンケートから―

  2. 市民税減税について
    (1)「富裕層・大企業優遇減税」の中止
    (2)「減税」を梃子にした「行財政改革」の一環としての小学校給食調理業務の民間委託

  3. 巨大「ハコモノ」づくりについて
    (1) 名古屋城天守閣の整備
    (2) 空見ふ頭における大規模展示場の整備

  4. 子どもの貧困対策について
    (1) 小学校給食費の無償化
    (2) 子ども医療費無料化の18歳までの拡大
    (3) 就学援助制度における入学準備金の前倒し支給

  5. 介護保険料の軽減について

  6. 公契約条例の制定について

  7. 平和首長会議加盟都市の市長としての姿勢について

個人質問(3月8日)

田辺雄一議員(公明)

  1. 日本一豊かな学校給食を目指す施策について
    (1) 特別献立の充実と食材費の公費負担
    (2) 全国学校給食甲子園と食育の充実

  2. 市民ファーストの契約事務について
    (1) 契約事務の姿勢
    (2) 契約事務の改善
    (3) 契約事務上の新たなリスク管理の必要性

手塚将之議員(減税)

  1. 転院搬送における救急車の適正利用の推進について

  2. 地域包括ケアシステムについて
    (1) 現状認識
    (2) 名古屋市の特色

藤井ひろき議員(共産)

  1. 樹木葬―みどりが丘公園墓地における新しいお墓のあり方について

  2. 住宅確保要配慮者に対する本市の取り組みについて
    (1) 高齢者への支援体制

服部しんのすけ議員(自民)

  1. 熱田神宮界隈の今後のまちづくりについて
    (1) 熱田神宮前商店街の活性化策
    (2) 熱田区役所に隣接する未利用地の開発
    (3) 熱田の地域資源を活かした魅力の発信

  2. ふるさと納税の現状と今後のあり方について

日比美咲議員(民進)

  1. 骨髄移植の推進について

  2. 新たな保健所体制における医師の配置について

沢田晃一議員(公明)

  1. 高齢者が安心して生活できる福祉サービスの提供について
    (1) 医療対応型特別養護老人ホームの今後の整備方針

  2. 幼児教育の無償化について

浅井康正議員(減税)

  1. 市民参加による道路・公園施設等の新たな通報システムについて

青木ともこ議員(共産)

  1. リニア計画の実態と本市の責任について
    (1) 名城非常口工事にかかわる沿線住民への対応
    (2) リニア駅建設の用地取得に係る土地収用法適用の可能性
    (3) リニア工事にかかわる問題の市民相談窓口の設置

  2. 国民健康保険の短期被保険者証の交付方法と滞納世帯の相談体制について

西川ひさし議員(自民)

  1. 市立工業高校生製作二宮忠八モデル機の飛行成功を活かして
    ―夢に向かってテイクオフ―
  2. 真の待機児童ゼロを目指して
    (1) 待機児童についての見解
    (2) 保育案内人の体制強化

個人質問(3月9日)

森ともお議員(民進)

  1. 熱田神宮を中心とした熱田の盛り上げについて
    (1)「熱田神宮駅前地区まちづくり協議会」の設置
    (2) 観光誘導サインの整備

  2. 住宅の確保に配慮を要する方への支援について

佐藤健一議員(公明)

  1. 中学・高校入学時の保護者負担について
    ―制服・体操服・指定品等―

  2. 部活動のあり方について
    ―「なごや部活」―

増田成美議員(減税)

  1. 本市の住宅耐震対策の現状と地震地域係数のあり方について

  2. 子ども医療証の規格変更について

柴田民雄議員(共産)

  1. 特別徴収税額決定通知書へのマイナンバーの記載について

  2. 高層マンション建設に係る都市計画の用途地域指定について

斉藤たかお議員(自民)

  1. 帰宅困難者対策について
    ―東日本大震災から6年―
    (1) 防災条例の見直し
    (2) 名古屋駅周辺地区都市再生安全確保計画
    (3) 帰宅支援アプリの構築と飲料水の確保
    (4) 名古屋駅周辺地区の配水管の耐震化

  2. 都市伝説―幻の柳橋駅の設置について
    ―地元の悲願いざ始動!―

塚本つよし議員(民進)

  1. 名古屋に生きた「後藤新平」の功績の再評価について
    (1) 名古屋での「後藤新平」の功績の顕彰
    (2)「明治初年愛知県公立病院外科手術の図」等近代医学資料の文化財指定
    (3)「後藤新平」の発信による名古屋の魅力づくり

  2.  内部公益通報制度の周知とパワーハラスメントの防止について

長谷川由美子議員(公明)

  1. 不登校児童・生徒への支援について

  2. 認知症高齢者グループホーム居住費助成について

髙木善英議員(減税)

  1. 「休眠預金活用法」の施行を見据えた市民活動の支援について

  2. 学生タウンなごやの推進について

  3. 公共交通機関におけるUSB充電サービスについて
    (1) 市バス・地下鉄への導入
    (2) メーグルへの導入

高橋ゆうすけ議員(共産)

  1. 臨時的任用職員の再雇用禁止期間について
    (1) 再雇用禁止期間の根拠
    (2) 権限移譲に伴う臨時教員への影響
    (3) 市立保育所における臨時保育士不足

  2. 介護保険事業について
    (1) 介護予防・日常生活支援総合事業(新しい総合事業)実施の影響
    (2) 介護職員の人材確保

個人質問(3月10日)

浅野有議員(自民)

  1. 今後の小規模校対策について
    (1) 次年度以降の対策の進め方
    (2) 市民理解の推進

土居よしもと議員(民進)

  1. 指定管理者による合理的配慮の提供について
    ―障害者差別解消法施行を踏まえて―
    (1) スポーツ施設における対応
    (2) 対応要領策定後の取り組み

  2. 気軽に足を運びたくなる消防署について

小林祥子議員(公明)

  1. 若い世代への健康づくり支援について
    (1) 20年をつづる母子健康手帳
    (2)「AYA世代」に向けた健康ハンドブック
    (3) 女性特有のがん予防に関する啓発
    (4) 国民健康保険における健診年齢の拡大

吉田茂議員(自民)

  1. 本市のヘイトスピーチ対策について

  2. 公園のラジオ塔について

うえぞの晋介議員(民進)

  1. 地下鉄市役所駅の名称について

  2. 後期高齢者医療制度における保険料軽減特例の見直しについて

浅井正仁議員(自民)

  1. 介護保険料の増額抑制について

  2. 地下鉄・市バスの幼児無料人数の拡大について

  3. 横断旗の設置について
    ―昔はよく見かけた交通安全のシンボル、横断歩道の黄色の旗―

うかい春美議員(民進)

  1. 名古屋駅周辺のまちづくりについて
    (1) 安心・安全で愛される名古屋の地下街の将来像
    (2) 名古屋の魅力向上に資する市場全体の発展を見据えた柳橋市場地区の活性化策

岩本たかひろ議員(自民)

  1. 犬猫殺処分ゼロに向けた取り組みについて
  2. 住宅用火災警報器の維持管理と設置の普及啓発について

小出昭司議員(自民)

  1. リニア開通に向けた都市計画について
    (1) 宿泊施設の容積率緩和
    (2) 名駅を中心とした都心部の容積率緩和
  2. 保育所等の地域社会とのつながりについて

会派の略称説明

会派の略称説明
自民自由民主党名古屋市会議員団
民進民進党名古屋市会議員団
公明公明党名古屋市会議員団

減税

減税日本ナゴヤ
共産日本共産党名古屋市会議員団

このページの作成担当

市会情報 市会事務局調査課図書広報担当

電話番号

:052-972-2094

電子メールアドレス

a2096@shikai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ