ページの先頭です

ここから本文です

道路清掃

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2017年5月12日

ページID:3662

快適な走行・歩行空間を保ち、沿道住民の生活環境を良好に保つため、町を美しくする運動の一環として、道路の清掃を行っています。

車道部の清掃は、主な幹線道路で作業車両を使って行います。作業時間は、午後10時から翌朝午前6時までに約50kmの清掃作業を行っています。路線によって隔週・週1回・2回の頻度を目安に作業を行っています。

歩道部の清掃は、人力で都心部(名古屋駅周辺・栄地区・金山駅周辺・大曽根駅周辺)の歩道の清掃を行っています。原則として4地区以外の歩道については清掃を行っていません。沿道住民の方々のご協力により道路環境を維持しています。

車道清掃作業の手順を紹介します。

清掃作業には、路面清掃車(スイーパー)、散水車、先行車の合計3台を使用し、運転手3名、作業員1名の合計4名で実施しています。隊列の順序は、

  1. 先行車
  2. 散水車
  3. 路面清掃車

です。

粗大塵芥の収集・集水桝の清掃(先行車)

ごみの収集・集水桝の清掃状況

街渠・歩道巻込部の掃き出し及び集水桝の掻き出し(先行車)
路面清掃車では収集しにくい空き缶・落ち葉などの大きなゴミを除去します。ビン、缶、ペットボトル等の資源化可能なごみは分別収集します。

散水(散水車)

散水状況

埃の発生を抑えるため、路肩に散水します。散水量は、じょうろで撒くよりやや多い量です。

路面清掃車による清掃(路面清掃車)

路面清掃車による清掃状況

路面清掃車により清掃をします。

ごみの積み替え(ごみの積み替え用車両を用いる場合)

ごみの積み替え状況

路面清掃車のホッパが満杯になった場合は、現場で積み替え作業を行います。
落ち葉の多い秋期には、路面清掃車のホッパが満杯になることが想定されます。

このページの作成担当

緑政土木局路政部道路維持課維持係

電話番号

:052-972-2856

ファックス番号

:052-972-4184

電子メールアドレス

doroiji@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ