ページの先頭です

ここから本文です

中区:史跡散策路

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年12月22日

ページID:755

ページの概要:中区の史跡散策コースを紹介します。

中区史跡散策路の紹介

中区の史跡をめぐる「中区史跡散策路」は、5つのコースがあります。

お願い

  • 史跡等の拝観では、必ず管理者・所有者の許可を受けて、その指示に従ってください。
  • 神社・仏閣等の拝観では、礼拝を心がけましょう。
  • 史跡・文化財は貴重な財産です。ゴミやたばこの投げ捨ては、美観・防火のために厳につつしんでください。
  • 交通ルールを守り、交通安全を心がけましょう。

名古屋城コース

名古屋城一帯を自由に散策していただくコースです。(名古屋城内は観覧料が必要です)
(注)天守閣は、現在閉館しています。

名古屋城コース添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

碁盤割コース

 名古屋城の城下町として発展してきた名古屋。その基盤となった碁盤割の整然とした町並みに残る史跡をたどるコースです。(約3.8キロメートル)

碁盤割コース添付ファイル

広小路今昔コース

昔も今もにぎわいの道
広小路通と若宮大通にはさまれたこのエリアには社寺や文化施設が混在し、今と昔を同時に味わうことのできるコースです。(約5.1キロメートル)

広小路今昔コース添付ファイル

大須コース

はじめに伽藍(がらん)ありき
かつては城下南の寺町として栄え、現在は、ショッピングなどを楽しむ庶民的なまちである大須。今も神社や寺院など多くの史跡が残るコースです。(約2.4キロメートル)

大須コース添付ファイル

別院コース

名古屋を守っていた寺町                                                   信長の父、織田信秀の居城だった古渡城跡に建てられた東本願寺名古屋別院などの多くの寺社の集まるこの界隈はかつて「彼岸参りのコース」として親しまれたコースです。(約2.4キロメートル)

別院コース添付ファイル

このページの作成担当

中区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-265-2221

ファックス番号

:052-261-0535

電子メールアドレス

a2652220@naka.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ