ページの先頭です

ここから本文です

なごやかクラブ守山(名古屋市守山区老人クラブ連合会)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年1月22日

ページID:56283

老人クラブとは

老人クラブとは、地域を基礎とする高齢者の自主的な組織として、

  1. 仲間づくりを通して、生きがいと健康づくり、生活を豊かにする楽しい活動を行うとともに、
  2. その知識や経験を生かして、地域の諸団体と共同し、地域を豊かにする社会活動に取り組み     
  3. 明るい長寿社会づくり、保健福祉の向上に努めることを

を目的としています。

対象者

おおむね60歳以上の方

組織

なごやかクラブ守山(名古屋市守山区老人クラブ連合会)

  • クラブ数 31クラブ
  • 会員数 1,398名

(令和5年4月1日現在)

法的な位置づけ

老人クラブは、昭和38年8月に施行された「老人福祉法」に位置付けられています。

なごやかクラブ守山(守山区老人クラブ連合会)では、あなたの加入をお待ちしています。

老人クラブ会員になると、いきいきとした高齢者の生活が実現します。

1.地域に新しい仲間ができます

  • 老人クラブに加入すると、地域の同世代と仲間づくりができます。
  • 地域の各世代との交流ができて、多くの親しい関係が生まれます。
  • 老人クラブ活動と交流によって、社会性が保持され、連帯感が深まります。

2.健康の保持・増進につながります

  • 老人クラブ活動へ参加すれば、閉じこもりの防止、健康の保持・増進につながります。
  • 友愛活動や社会奉仕の日の活動を通して、精神的な充実感、こころと身体の健康が実現します。

3.知識や経験を生かし、新しい能力の発揮ができます

  • これまでの生活や仕事、趣味などの知識や経験を生かす機会が増えます。 
  • 老人クラブ活動への参加を通じて、新しい学習や能力を生かす機会が増え、自己実現につながります。

4.心の安らぎ、充実感が得られます

  • 地域の多くの仲間ができることで、孤独感がなくなり、心の安らぎが得られます。
  • 仲間との交流は、日常生活に必要な情報交換に役立ち、心配ごとや悩み事の相談を容易にします。
  • 老人クラブ活動をするなかで、達成感や満足感、充実感、感謝の気持ちなど、多くの精神的な喜びを味わうことができます。

なごやかクラブ守山(守山区老人クラブ連合会)の活動風景

顕彰式及び年度総会

顕彰式の画像

令和5年4月28日(金曜日)
 守山区老人クラブ連合会では、老人クラブの育成に功労のあった方々の顕彰をおこなっています。今年は8名の会員の方が受賞され、区役所講堂で、区長より感謝状が授与されました。
 受賞された方々は、長年、老人クラブの発展に尽力された方々です。おめでとうございます。

年度総会の画像

 また、顕彰式に引き続き、年度総会が開催され、4年度決算報告や5年度予算案などの議案が承認されて閉会しました。

さわやか健康づくり講習会

さわやか健康づくり講習会の画像

令和5年5月12日(金曜日)
 五月晴れの中、区役所講堂で開催され、89名の参加がありました。元鯱城学園講師のわかりやすく、しかも時に笑いを誘う説明で、会場は大いに盛り上がります。
 イスに座って手ごろな軽体操を続けると、カラダもココロもリフレッシュ。
 講習会の後、「からだも心もすっきりしました」と、感想を述べられる方もいらっしゃいました。

さわやか健康づくり講習会の画像

趣味の作品展

趣味の作品展の画像

令和5年5月30日(火曜日)から6月2日(金曜日)まで
 日差しが日に日に強くなる5月末、「趣味の作品展」が、区役所講堂で開催されました。
 今回は、区内18クラブの皆さんと、区内の老人ホーム等5施設の入居者の皆さんが、日頃の趣味で作り上げたもので、その数は211点にのぼり、来場者も4日間で374人をかぞえました。
 作品はみな、コツコツと丁寧に、そして心をこめて作られたものばかりで、会場全体が華やいでいました。

趣味の作品展の画像

健康講座

健康講座の画像

令和5年6月30日(金曜日)
 梅雨空の中、守山区老人クラブ連合会の女性代表者会による「健康講座」が区役所講堂で行われました。
 今年は、「健康太極拳」の講演と、ゆったりとした呼吸と動きを体験する講座です。
 参加者は123名で、皆さんが講師の話に聞き入り、そして講師の動きに合わせてからだを動かしました。「いっしょに動いて こころもからだものびのび」という講座のテーマの実体験ができたようです。

健康講座の画像

ボッチャを楽しもう

ボッチャを楽しもうの画像

令和5年7月12日(水曜日)
 昨年に引き続き、初心者向けのボッチャの体験会(「ボッチャを楽しもう」)が、守山スポーツセンターで開催されました。参加者は61名でした。
 講師によるコートやルールの説明のあと、3人ずつに分かれてグループをつくり、さっそくチーム戦です。
 参加者の皆さんは、コート内の白いボール(ジャックボール)に、自分のボール(赤ボールまたは青ボール)を少しでも近づけようと、頑張って投球していました。

ボッチャを楽しもうの画像

新聞ちぎり絵講習会

新聞ちぎり絵講習会の画像

令和5年9月8日(金曜日)
 守山区老人クラブ連合会の女性代表者会では、9月の定例会のあと、手芸・小物づくりなどの催しを開いています。
 今年は、「新聞ちぎり絵」で、中日新聞守山販売店連合会からの講師6名をお招きし、区役所会議室で行われました。
 18名の参加者の皆さんは、講師の丁寧なアドバイスを聞きながら、ブドウやカボチャ、ツバキなどの下絵に、カラー紙面からちぎった紙片を少しずつ糊付けし、思い思いの作品を完成させました。

新聞ちぎり絵講習会の画像

スポーツ交流大会

スポーツ交流会の画像

令和5年10月5日(木曜日)
 今年のスポーツ交流大会は、雨で1日順延されての開催でした。当日は、風が強く、また、少しぬかるみが残る状況でしたが、区内の多数の老人クラブが参加する「グラウンド・ゴルフ大会」は、熱気にあふれていました。
 皆さん、日ごろの成果を存分に出され、ホールインワンを出す方も続出。
 競技終了後、参加者77名の中で成績上位(1位から10位まで)の方の表彰が行われました。

スポーツ交流会の画像

指導者養成研修会

指導者養成研修会の画像

令和5年11月9日(木曜日)から10日(金曜日)まで
 守山区老人クラブ連合会では、毎年、1泊2日の研修会を開催して知識を広げ、各クラブ間で情報交換をする中で交流を深めています。
 今回は27名の参加があり、山梨県笛吹市で行われました。
 行程の中で観光スポットを巡り、また現地の研修では、ボッチャやグラウンド・ゴルフなどの開催を主導する健康委員会の活動報告と、趣味の作品展で多くの作品を出展して活発な活動をしているクラブからの報告がありました。

指導者養成研修会の画像

友愛活動研修会

友愛活動研修会の画像

令和6年1月17日(水曜日)
 厳冬の時期ですが、この日はお天気に恵まれ、恒例の友愛活動研修会が、守山文化小劇場で開催されました(参加者は148名)。
 この研修会は、日ごろのクラブの活動の状況を発表しあうことで、他クラブの皆さんの今後の参考にしていただいています。また、会員以外の方々にも参加を呼びかけて、仲間を増やすことも目的としています。
今回は、2クラブの会長さんから報告があり、楽しく活発に活動していることが伝わってきました。

友愛活動研修会の画像

 また、研修会の後半にはアトラクションがあり、今年は守山竪琴クラブによる竪琴のみごとな合奏演奏と、オカリナのハーモニーのとれた合奏演奏を楽しむことができました。

いきいきとした生活(シニアライフ)を実現しましょう

シニアライフイメージの画像

守山区老人クラブ連合会は、広く市民の方に親しんでいただけるよう、「なごやかクラブ守山」と愛称をつけました。当クラブでは、みなさまのご入会をお待ちいたしております。興味のある方、参加をご希望の方は、守山区役所福祉課の守山区老人クラブ連合会担当までお尋ねください。

このページの作成担当

守山区役所 保健福祉センター福祉部 福祉課 高齢福祉係
電話番号: 052-796-4607
ファックス番号: 052-793-1451
電子メールアドレス: a7964600@moriyama.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ