ページの先頭です

ここから本文です

市民の交流

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年4月27日

ページID:115432

市民交流の取り組みについて

名古屋市及び陸前高田市市民交流事業補助金交付制度について

両市における市民交流の促進に資することを目的として、交流事業を実施する団体に対し、補助金を交付しています。

民間の事業者・団体等の皆様による陸前高田市との交流の取り組みについて

陸前高田市との交流イベント等、様々な形で交流促進の取り組みが実施されています。

市民美術展等での相互展示

両市で開催されている市民美術展等において、両市の市民の優秀作品を隔年で相互に展示しています。

令和4年度は、名古屋市で開催された名古屋市民美術展において、陸前高田市民の優秀作品を展示しました。

  • 期間:令和4年11月22日(火曜日)から27日(日曜日)まで
  • 会場:名古屋市民ギャラリー栄
  • 展示作品:名古屋市の区民美術展の優秀作品と併せて、陸前高田市民芸術祭の優秀作品を展示

スポーツ分野における交流

名古屋市と陸前高田市はスポーツ分野においても交流を実施しています。令和4年度は令和5年2月11日から12日の日程で名古屋市から市民交流団として、名古屋地区社会人サッカーリーグで活躍している「名古屋コスモス」が陸前高田市へ派遣され、陸前高田市のクラブチームの「高田クラブ」との交流試合を実施しました。

天候にも恵まれ、ハーフタイムには陸前高田市から豚汁が振舞われるなど、和気藹々とした雰囲気の中で、参加市民同士の交流が深められました。

スポーツ分野での交流は、これまで新型コロナウイルス感染拡大の影響で実施できませんでしたが、計画から2年の歳月を経て、初の開催となりました。

注)以下のファイルは容量が大きいため表示に時間がかかる場合があります。

イベントにおける郷土芸能の披露

平成27年度以降毎年交互に両市の郷土芸能団体を相手方の催事に派遣する事業を実施しています。

令和4年度は、令和5年3月18日にオアシス21で開催された「絆の日」記念交流イベントにおいて、陸前高田市の郷土芸能である、気仙町けんか七夕太鼓が披露されました。

陸前高田市の伝統的なお祭りの一つ「気仙町けんか七夕まつり」は、900年の長い歴史と伝統があり、山から切り出した太い藤づるで、樹齢50年以上の杉の丸太を山車にくくりつけ、力強い太鼓が鳴り響く中で相手の山車とぶつかりあう勇壮な祭りです。岩手県の指定無形文化財にも指定されている祭りです。

その山車の上で鳴らされる「お囃子」を舞台用に脚色したものが「けんか七夕太鼓」です。


  • けんか七夕太鼓
  • けんか七夕太鼓

このページの作成担当

名古屋市被災地域支援本部(防災危機管理局危機対策室)
電話番号: 052-972-3585
ファックス番号: 052-962-4030
電子メールアドレス: a3585@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ