
平成29年度 うつ病家族教室
平成29年度は以下のとおり開催します。ご応募お待ちしております。
※平成29年度の募集は終了しました。
講師
精神科医、精神保健福祉士、看護師
対象者
うつ病と診断され、治療中の方のご家族(名古屋市在住の方で1家族1名)
日時
平成30年1月15日(月曜日)から2月23日(金曜日)まで全5回
午後2時から午後4時15分
講義内容
第1回 平成30年1月15日(月曜日)午後2時から午後4時15分
うつ病やうつ状態について学ぼう
第2回 平成30年1月22日(月曜日)午後2時から午後4時15分
家族の役割について学ぼう
家族の集まりの大切さ
第3回 平成30年2月8日(木曜日)午後2時から午後4時15分
うつ病の生活支援
第4回 平成30年2月16日(金曜日)午後2時から午後4時15分
家族も元気になりましょう
第5回 平成30年2月23日(金曜日)午後2時から午後4時15分
うつ病のリハビリについて学ぼう
社会資源の利用の仕方
申込方法及び申込締切
以下の申込用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、当センターまでご郵送いただくか当センターまでご持参ください。また、申込用紙はお近くの保健所、区役所福祉課、図書館、生涯学習センター、当センターにもございますのでご利用ください。
郵送先:郵便番号453-0024 名古屋市中村区名楽町4丁目7番地の18
名古屋市精神保健福祉センターここらぼ うつ病家族教室担当 行
申込締切:平成29年12月22日(金曜日)必着、ファックス不可
添付ファイル
- 申し込み用紙 (PDF形式, 209.70KB)
ファイルをダウンロードおよび印刷していただきご利用ください。
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)

問い合わせ先
名古屋市精神保健福祉センターここらぼ
うつ病家族教室担当まで
電話番号:052-483-2095
ファックス番号:052-483-2029
このページの作成担当
健康福祉局障害福祉部精神保健福祉センター管理係
電話番号
:052-483-2095
ファックス番号
:052-483-2029
電子メールアドレス
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表)Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.