
犯罪情勢と被害防止等について
- 【気をつけて!振り込め詐欺】犯行予兆電話に注意してください
-
市内の犯罪発生状況について
平成30年及び29年の刑法犯認知件数、重点罪種10種(強盗、恐喝、自動車盗、オートバイ盗、自転車盗、部品ねらい、車上ねらい、ひったくり、自動販売機ねらい、侵入盗)の発生状況をお知らせします。
- 愛知県警察が配信するメールマガジン「パトネットあいち」
- 名古屋市公共的団体による防犯カメラの設置及び利用に関するガイドライン
- お子さんに教えましょう!連れ去り防止の合言葉「つみきおに」
-
ひったくり被害防止には“3B+N作戦”!
ひったくり被害にあわないために、「Bag(バッグ)」と「Back(バック)」と「Bike(バイク)」の“3 つのB”に気をつけましょう。さらに、自転車に乗る時は、前かごに「Net(防犯ネット)」などをつけましょう!
-
防犯灯について
地域で設置している防犯灯に関することをご紹介します。
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表)Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.