ページの先頭です

ここから本文です

パークアンドライド駐車場登録制度の概要

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2016年6月7日

ページID:2909

ページの概要:名古屋都市圏パークアンドライド駐車場登録制度

駐車場登録制度とは

駐車場登録制度は、一定基準に適合する駐車場を登録し、一般の利用者に駐車場を紹介する制度です。本制度により駐車場の情報を発信し、空き駐車場をパーク&ライド駐車場として有効活用することを目的としております。

登録制度のイメージフロー図です。

駐車場の登録要件

登録基準は次のとおりです。

月極型駐車場及び時間貸型駐車場(通勤・一般、特約)

位置要件

対象駅から概ね300メートル以内にあること(徒歩5分程度)

構造要件

  • 場内は、アスファルト舗装、コンクリート舗装、砕石舗装のいずれかの舗装が施されていること
  • 自動車が駐車する部分と通行する部分が白線、ロープその他により区画されていること
  • 駐車場の名称、管理者、連絡先等が表示されていること
  • 夜間、人の行動が視認できる程度の明るさがあること

管理要件

5台以上収容可能であること(月極型駐車場は、既にパークアンドライド利用されているものを含み、5台以上パークアンドライド駐車場として提供可能であること)

その他要件

  • 利用実績を月単位で把握できること
  • パークアンドライド推進に協力できること

店舗利用型駐車場

位置要件

対象駅から概ね300メートル以内にあること(徒歩5分程度)

構造要件

夜間、人の行動が視認できる程度の明るさがあること

管理要件

  • 土日祝日を除く平日に5台以上の利用が可能
  • 最寄りの公共交通の概ね運行開始から終了まで利用可能(定休日など利用できない日は除く)

月極型駐車場とは

駐車場の全部又は一部をパークアンドライド利用できるもので、主に通勤・通学で月極め契約により利用できる駐車場

時間貸型駐車場(通勤・一般、特約)とは

駐車場の全部又は一部をパークアンドライド利用できるもので、時間単位・日単位で通勤・通学のほか業務・自由目的での利用が可能な駐車場
特約とは、百貨店等と契約し来客に利用されるもので、商品購入金額時に応じて駐車料金を割り引くもの

店舗利用型駐車場とは

鉄道付近にある大規模商業施設のうち休日に来客ピークがあり平日の駐車場利用に余裕がある商業施設に附属する駐車場の一部をパーク&ライド利用のすることができる駐車場

対象駅とは

パークアンドライド駐車場として登録を受けることができる駐車場は、次の駅等からおおむね300メートル以内にあることが条件となります。

対象鉄道駅一覧
路線の名称対象鉄道駅等の名称所在する市町村
名鉄瀬戸線喜多山駅、大森・金城学院前駅名古屋市
名鉄瀬戸線印場駅、旭前駅、尾張旭駅、三郷駅尾張旭市
名鉄瀬戸線新瀬戸駅、尾張瀬戸駅瀬戸市
地下鉄東山線上社駅、本郷駅、藤が丘駅名古屋市
東部丘稜線(リニモ)杁ヶ池公園駅、芸大通駅、公園西駅、愛・地球博記念公園駅長久手市
東部丘稜線(リニモ)陶磁資料館南駅、八草駅豊田市
地下鉄鶴舞線植田駅、原駅、平針駅名古屋市
名鉄豊田線赤池駅、日進駅、米野木駅日進市
名鉄豊田線黒笹駅、三好ヶ丘駅みよし市
名鉄豊田線浄水駅、上豊田駅豊田市
愛知環状鉄道中水野駅、瀬戸市駅、瀬戸口駅瀬戸市
愛知環状鉄道八草駅、篠原駅、保見駅、貝津駅、四郷駅、末野原駅、永覚駅、三河上郷駅豊田市
名鉄三河線猿投駅、平戸橋駅、土橋駅、竹村駅、若林駅、三河八橋駅豊田市

駐車場への利用申し込み方法

登録駐車場を利用する場合には、各駐車場情報ページの連絡先に直接連絡し、契約してください。

名古屋都市圏パークアンドライド駐車場登録制度に関するお問い合わせは、名古屋市住宅都市局都市計画部交通施設管理課施設管理係までお尋ねください。

このページの作成担当

住宅都市局都市計画部交通企画課駐車場のあり方検討担当

電話番号

:052-972-2774

ファックス番号

:052-972-4170

電子メールアドレス

a2728@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ