ページの先頭です

ここから本文です

農業ボランティア育成講座について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年3月19日

ページID:170744

ページの概要:農業ボランティア育成講座について紹介しています。講座に申し込むためには、参加希望者説明会への事前申し込みが必要です。

農業ボランティア育成講座とは

農業ボランティア育成講座は、市民を対象として、講座修了後に市内農家のお手伝いなどを行う農業ボランティアとして活躍いただける人材の育成を目的として、農作業を知るための講義や実習を行う講座です。

平成13年度から実施しており、これまでの修了生は農業ボランティアグループ「なごやか農楽会」の一員として活躍しています。

なお、講座に申し込むには、年度当初に行われる受講希望者説明会への参加が必要です。

講座の参加者の皆さんが畑で実習を行っている写真






実習の様子

受講希望者説明会

受講希望者説明会は、4月上旬に名古屋市農業センターにて開催します。

募集期間:3月上旬から中旬

応募方法:往復はがき、または、名古屋市電子申請サービス

講座の概要

農業ボランティア育成講座の申込方法は、受講希望者説明会でご案内します。

定員

30名(定員を超えた場合は抽選)

対象

次の1から4のすべてを満たす方

  1. 名古屋市内在住または在勤または在学
  2. 健康・体力に自信があり、概ね5年以上ボランティア活動に積極的に参加できる見込みの方
  3. 農業ボランティアグループ「なごやか農楽会」の運営にご協力いただける方
  4. その年度の受講希望者説明会に参加された方

カリキュラム(予定)

開催時期

5月から翌年2月までの全8回

場所

農業センターなど市内の農業公園等とその近辺の圃場

内容

講義は野菜づくりの基礎など、実習はその季節に応じた野菜等の栽培管理を行います。

具体的な作業内容は野菜の成長等を勘案して決めます。

(参考)講座(講義と実習)の様子

      令和4年度に行った講座の様子を写真と文章で紹介しています。

その他

講座の受講には、実習保険料(年間合計で最大400円)が必要になる場合があります。

お問い合わせ

郵便番号460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

名古屋市緑政土木局 都市農業課 農業ボランティア担当あて

電話番号:052-972-4071 ファックス番号:052-972-4141

このページの作成担当

緑政土木局 都市農業課 生産振興係
電話番号: 052-972-4071
ファックス番号: 052-972-4141
電子メールアドレス: a2461@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ