ページの先頭です

ここから本文です

児童相談

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2018年5月7日

ページID:95295

ページの概要:児童相談

内容

児童相談所は児童(18歳未満)に関するさまざまな問題につき、家庭その他からの相談に応じています。

相談種類

相談の種類
養護保護者の入院、家出等で家庭での養育が困難になった子ども、迷子、被虐待児、里子などの相談。
非行喫煙、シンナー、怠学、家出、不良交友、暴力行為などのぐ犯行為に関する相談と14歳未満で刑法に触れる行為をした触法行為などの相談。
育成不登校、幼児のしつけ、学業不振、落ち着きなし、内気、家庭内暴力など性格行動や適性の相談。
障害ことばの遅れ、発音がよくできない、手足・目・耳・口が不自由、精神発達の遅れ、自閉症などの相談。

相談者

児童本人はもちろん、家族、親戚、知人、児童委員、学校の先生、その他児童に関する相談であればどなたでも相談ができます。また、相談の秘密は厳守します。

相談援助活動

相談援助活動は、児童福祉の理念等に基づき、すべての児童が心身ともに健やかに育ち、その持てる力を最大限に発揮することができるよう児童及びその家庭等を援助することを目的として、次のような活動を行います。

相談援助活動
1相談の種類や内容に応じて、児童福祉司または児童心理司等が個別指導やグループ指導を行います。
2児童心理司による心理検査、カウンセリングを行います。
3医師による医学診断を行います。
4緊急の場合や行動観察のため児童の一時保護を行います。
5在宅指導では目的の達成が難しい場合に、親権者の同意を得て、児童福祉施設(里親も含む)や指定医療機関への入所決定を行います。

相談受付時間

児童相談受付時間
月曜日から金曜日(ただし祝日及び休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで

  • 名古屋市中央児童相談所(担当区域:千種、東、北、中、昭和、守山、名東)

電話番号:052-757-6111

ファックス番号:052-757-6122

  • 名古屋市西部児童相談所(担当区域:西、中村、熱田、中川、港)

電話番号:052-365-3231

ファックス番号:052-365-3281

  • 名古屋市東部児童相談所(担当区域:瑞穂、南、緑、天白)

電話番号:052-899-4630

ファックス番号:052-896-4717

このページの作成担当

子ども青少年局子育て支援部子ども福祉課子ども福祉担当

電話番号

:052-972-2519

ファックス番号

:052-972-4438

電子メールアドレス

a2519@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ