ワンニャンなごやか教室のご案内
「ワンニャンなごやか教室」は、デイサービス・老人ホームなどの老人福祉施設に通所または入所している高齢者の方を対象に行う犬猫とのふれあい教室です。高齢者の方に、センターの犬や猫に直接ふれていただくことにより、やすらぎや癒しを感じていただき、生活上のストレス軽減や、社会性の改善を期待するものです。
(参考)動物が人にもたらす効果
- 動物は高齢者に対し、生活上のストレスや孤独感を軽減・緩和する。
- 動物をきっかけとし、他者との円滑で楽しい会話が増え、社会性が改善される。
- 動物をさわったり、世話することで、運動機能改善の一助となる。
「ワンニャンなごやか教室」には、次のように「所内」と「移動」の教室があります。
移動 ワンニャンなごやか教室
犬猫を連れて老人福祉施設へ出向き、施設内でふれあい教室を行います。
開催日は次の通りです。
開催日
平成30年6月6日 水曜日 午後2時から午後3時
平成30年7月4日 水曜日 午後2時から午後3時
所内 ワンニャンなごやか教室
ふれあい広場や芝生広場で、犬と直接ふれあっていただけます。
ご希望に応じて、愛護館内でのふれあいも可能です。
犬猫をテーマとした展示室を見学していただけます。
申込方法
1.希望日の2週間前までに、電話で予約受付してください。
希望日の2週間前までに、電話で予約を行ってください。先着順にて受け付けいたします。
移動ワンニャンなごやか教室につきましては、移動ワンニャンなごやか教室開催日のみ予約を受け付けます。
所内ワンニャンなごやか教室につきましては、希望日をお伝えください。なお、動物愛護センター内のイベント、事業等の実施状況により、受け付けできない場合がございます。
電話番号
052-762-1515
2.予約日の2週間前までに、郵送又はファックスで申込書を提出してください。
電話での予約が完了したら、予約日の2週間前までに、以下の申込書を郵送又はファックスで提出してください。
申込書の提出がない場合、予約をキャンセルさせていただきます。
添付ファイル
- 所内ワンニャンなごやか教室の申込書はこちら (PDF形式, 51.42KB)
所内ワンニャンなごやか教室の申込書
- 移動ワンニャンなごやか教室の申込書はこちら (PDF形式, 55.67KB)
移動ワンニャンなごやか教室の申込書

住所
〒464-0022名古屋市千種区平和公園2-106(名古屋市動物愛護センター)
ファックス番号
052-762-0423
費用
無料
このページの作成担当
健康福祉局 動物愛護センター管理指導係
電話番号
:052-762-0380
ファックス番号
:052-762-0423
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表)Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.