ページの先頭です

ここから本文です

デザイン都市宣言

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2014年3月12日

ページID:56112

ページの概要:デザイン都市宣言について

私たち名古屋市民は、何よりも平和で人間的な暮らし、まちづくりを希求してきた。
そして名古屋市は、世界デザイン博覧会を契機に、平和な時代の永続を願い、新たな生活文化の創造と今世紀までに蓄積された知恵と技術を結びつけるデザインというヒューマニズムに支えられた創造的な都市への発展を世界に呼びかけてきた。
デザインは、単なる装飾や意匠にとどまらず、生活文化の一つとして、その果たす役割は、ますます重要になるものと考えられる。
都市は、人間が生活し、活動する場であって、一人ひとりの市民を大切にする、人間性豊かな個性と魅力にあふれたまちづくりを進めるためにも、デザインを大切にする風土づくりが求められている。
よって、名古屋市は、世界デザイン博覧会の開催を踏まえ世界に開かれたデザインに関する情報発信基地を目指すとともに、デザインを大切にする世界に誇り得るまちづくりを進め、平和を願う感性あふれるデザイン都市を創造することをここに宣言する。
右決議する。 平成元年6月30日

名古屋市会

Design City Declaration

Whereas we the citizens of Nagoya, desiring the creation of a peaceful and humanistic way of life and city,
and The City of Nagoya, desiring the continuation of world peace,appeal to the peoples of the world, on the occasion of the World Design Exposition,
to further promote creative urban living environments based
on the concepts of design for modern humanity employing the wisdom and
techniques accumulated by humankind throughout its history,
and whereas design transcends mere ornamentation and decoration to form a fundamental element
of culture and lifestyle such that its accumulative importance is considered self-evident,
and whereas cities provide the stage upon which the dramas of ordinary lives are played out,
the creation of such replete with humane characteristics and attractiveness where
each and every citizen is considered paramount requires the establishment
of a cultural temperament that places enhanced emphasis and importance of design,
and whereas, on the occasion of the World Design Exposition, the City of Nagoya
is striving to become an international locus of design information open to the world and
create a city valuing design which can proudly be presented to the world, the City of Nagoya
does hereby declare its desire and intention to create a Design City of sensitivity striving for world peace.
The 30th day of the month of June in the First Year of Heisei.

The Nagoya City Assembly

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

経済局イノベーション推進部次世代産業振興課次世代産業振興担当

電話番号

:052-972-2418

ファックス番号

:052-972-4135

電子メールアドレス

a2417@keizai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ