ページの先頭です

ここから本文です

家庭ごみ・資源の分別早見表<あ行>

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月1日

ページID:66278

家庭ごみ・資源の分別早見表<あ>
具体例分別区分備考
ICレコーダー小型家電回収ボックスを利用できない場合は、充電式のものは不燃ごみ、電池式のものは電池を抜いて可燃ごみへ
アイスクリームのカップ・フタ(紙製)紙製容器包装・雑がみさっとゆすいで
アイスクリームの外袋・容器・フタ(プラスチック製)プラスチック資源さっとゆすいで
アイスクリームの棒・スプーン(木製)可燃ごみ 
アイスクリームの棒・スプーン(プラスチック製)プラスチック資源
アイスピック不燃ごみ丈夫な紙等に包み、「キケン」と表示して
アイロン小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
アイロン台粗大ごみ 
空き缶(飲料・食品用)空き缶飲料・食品用以外は不燃ごみへ
空きびん(飲料・食品・化粧品用)空きびん飲料・食品・化粧品用以外は不燃ごみへ
アクセサリー(金属・陶器・ガラス製)不燃ごみ 
アクセサリー(木製)可燃ごみ
アクセサリー(プラスチック製)プラスチック資源 
アコーディオンカーテン粗大ごみ 
足ふきマット可燃ごみ 
アタッシュケース粗大ごみ30センチメートル角以下の場合は、金属製のものは不燃ごみ、プラスチック製のものはプラスチック資源へ
アダプター(電源用)小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
圧力鍋粗大ごみリサイクルステーションも利用してください
30センチメートル角以下のものは、不燃ごみへ
油(食用)食用油回収店舗まで持ち込めない場合は、布や紙に染み込ませるか、固化剤で固め、紙に包んで可燃ごみへ
油(食用以外)可燃ごみ布や紙に染み込ませるか、廃油処理キットで処理してください
油こし紙可燃ごみ 
油こし器(金属製)不燃ごみ 
油(食用)の缶空き缶食用以外は不燃ごみへ
油(食用)のびん空きびん食用以外は不燃ごみへ
油(食用)のプラスチックボトルプラスチック資源
油よけ(コンロの周りに使用するもの)不燃ごみ 
雨具(カッパ)プラスチック資源30センチメートル以下に切って
金属がついたものは可燃ごみへ
雨どい粗大ごみ 
網(バーベキュー用)不燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
編み機粗大ごみ 
網戸・雨戸粗大ごみ 
あめの外袋・個包装(紙製)紙製容器包装・雑がみ
あめの外袋・個包装(プラスチック製)プラスチック資源 
アルバム可燃ごみ 
アルミ缶(飲料・食品用)空き缶飲料・食品用以外は不燃ごみへ
アルミコーティング袋(菓子・レトルト食品など)プラスチック資源 
アルミサッシ粗大ごみ 
アルミホイル(アルミ箔)不燃ごみ 
アルミホイル製の鍋(使い捨て鍋)不燃ごみ 
アルミホイルの芯紙製容器包装・雑がみ集団資源回収リサイクルステーションなどにも出せます
アルミホイルの外箱紙製容器包装・雑がみ集団資源回収リサイクルステーションなどにも出せます
アルミホイルの外箱の刃(金属製)不燃ごみ 
安全ピン不燃ごみ 
アンテナ小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみ(30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみ)へ
アンプ粗大ごみ縦15×横40×奥行25センチメートル以下のものは小型家電回収ボックスに出せます

家庭ごみ・資源の分別早見表<い>
具体例分別区分 備考
衣装ケース 粗大ごみ  
いす 粗大ごみ
いす(風呂用・プラスチック製) プラスチック資源 30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
ETC車載ユニット 小型家電 回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
一輪車 粗大ごみ  
一升瓶 空きびん なるべくお店に返してください
一斗缶(食品・飲料用) 空き缶 食品・飲料用以外は不燃ごみへ
糸・毛糸 可燃ごみ  
犬小屋 粗大ごみ  
衣服・衣類   集団資源回収リサイクルステーションなどへ
利用できない場合は可燃ごみへ
イヤホン・ヘッドフォン 小型家電 回収ボックスを利用できない場合は可燃ごみ(充電式の場合は不燃ごみ)へ
衣類乾燥機   くわしくは、家電リサイクル法対象機器の処理方法のページへ
入れ歯 可燃ごみ  
印鑑(金属・陶器・ガラス・石製) 不燃ごみ
印鑑(木製) 可燃ごみ
印鑑(プラスチック製) プラスチック資源
インクカートリッジ(パソコンプリンター用) プラスチック資源 販売店回収を利用してください
また大手プリンターメーカーでは、所定の郵便局で家庭用プリンターの使用済みインクカードリッジを回収しています。くわしくは「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」(外部リンク)別ウィンドウで開くのホームページをご確認ください
インスタントコーヒーのびん 空きびん フタはプラスチック資源へ
インスタント食品の外袋・容器・フタ(プラスチック製) プラスチック資源  
インターフォン 小型家電 回収ボックスを利用できない場合は、充電式のものは不燃ごみ、電池式のものは電池を抜いて可燃ごみへ

家庭ごみ・資源の分別早見表<う>
具体例分別区分備考
ウインドータイプのエアコン くわしくは、家電リサイクル法対象機器の処理方法のページへ
ウインドーファン(冷風扇)粗大ごみ 
ウィンドブレーカー 集団資源回収リサイクルステーションなどへ
利用できない場合は可燃ごみへ
植木の枝・葉類可燃ごみ50センチメートル以下に切って
植木ばさみ不燃ごみ丈夫な紙等に包み、「キケン」と表示して
30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
植木鉢(金属・陶器・ガラス製)不燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
植木鉢(木製)可燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
植木鉢(プラスチック製)プラスチック資源30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
ウエストポーチ 集団資源回収リサイクルステーションなどへ
利用できない場合は可燃ごみへ
ウエットティッシュ可燃ごみ 
ウォーターベッド粗大ごみ水を抜いて
浮き輪プラスチック資源 ゴム製のものは可燃ごみへ 
臼(うす)(木製)粗大ごみ 
うちわ可燃ごみ 
腕時計(金属製)小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
腕時計(プラスチック製)小型家電回収ボックスを利用できない場合は可燃ごみへ
乳母車粗大ごみ 
羽毛布団粗大ごみ

リサイクルステーション等で買取りを行っています

くわしくは、羽毛布団の資源化方法のページへ

運動靴可燃ごみ 

家庭ごみ・資源の分別早見表<え>
具体例分別区分備考
エアコン くわしくは、家電リサイクル法対象機器の処理方法のページへ
ACアダプター小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
SDカード小型家電回収ボックスを利用できない場合は可燃ごみへ
枝・葉類可燃ごみ50センチメートル以下に切って
枝きりばさみ不燃ごみ丈夫な紙等に包み、「キケン」と表示して
30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
絵の具のチューブ(金属製)不燃ごみ使い切って
絵の具のチューブ(プラスチック製)プラスチック資源使い切って
絵の具の箱(紙製)紙製容器包装・雑がみ集団資源回収リサイクルステーションなどにも出せます
絵の具の筆可燃ごみ
絵の具のパレットプラスチック資源 
エプロン 集団資源回収リサイクルステーションなどへ
利用できない場合は可燃ごみへ
絵本 集団資源回収リサイクルステーションなどへ
利用できない場合は紙製容器包装・雑がみへ
MO(エムオー)可燃ごみケースはプラスチック資源へ 
MOドライブ小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
MD(ミニディスク)可燃ごみケースはプラスチック資源へ 
MDプレーヤー小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
LPガスボンベ類 販売店または、愛知県LPガス協会(電話番号:052-261-2896)にご相談ください
園芸用支柱(金属製)不燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
園芸用支柱(プラスチック製)プラスチック資源30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
エンジンオイル可燃ごみ布や紙に染み込ませるか、廃油処理キットで処理してください
エンジンオイルの缶不燃ごみ 
延長コード不燃ごみ 
鉛筆・色鉛筆可燃ごみ 
鉛筆・色鉛筆のケース(紙製)紙製容器包装・雑がみ集団資源回収リサイクルステーションなどにも出せます
鉛筆・色鉛筆のケース(金属製)不燃ごみ 
鉛筆・色鉛筆のケース(プラスチック製)プラスチック資源 
鉛筆削り器(電動・金属製)小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
鉛筆削り器(手動)可燃ごみ 

家庭ごみ・資源の分別早見表<お>
具体例分別区分備考
オアシス(生花用)プラスチック資源
オイル缶不燃ごみ中身は抜いて
オイルヒーター粗大ごみオイルは抜いて、抜けない場合はメーカー等へご相談ください
オイル類(食用以外)可燃ごみ布や紙に染み込ませるか、廃油処理キットで処理してください
応接机・テーブル・いす粗大ごみ 
オーディオラック粗大ごみ 
オートバイ(原付含む) 販売店等にご相談ください
オートバイのバッテリー(原付含む) 販売店等にご相談ください
オーバー・コート 集団資源回収リサイクルステーションなどへ
利用できない場合は可燃ごみへ
オーブントースター粗大ごみ縦15×横40×奥行25センチメートル以下のものは小型家電回収ボックスに出せます
オーブンレンジ粗大ごみ 
お菓子の空き箱・中仕切り(紙製)紙製容器包装・雑がみ集団資源回収リサイクルステーションなどにも出せます
お菓子の缶(金属製)空き缶 
お菓子の袋・箱の中仕切り(プラスチック製)プラスチック資源 
置時計(金属製)小型家電回収ボックスを利用できない場合は不燃ごみへ
置時計(プラスチック製)小型家電回収ボックスを利用できない場合は可燃ごみへ
置物(金属・陶器・ガラス製)不燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
置物(木製)可燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
置物(プラスチック製)プラスチック資源30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
桶(金属製)不燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
桶(木製)可燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
桶(プラスチック製)プラスチック資源30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
おしゃぶり可燃ごみ 
おたま(金属・陶器・ガラス製)不燃ごみ 
おたま(木製)可燃ごみ
おたま(プラスチック製)プラスチック資源 
落ち葉・枯れ葉可燃ごみ 
お茶の葉・ティーパッグ可燃ごみ 
お手拭き可燃ごみ 
お手拭きの外袋プラスチック資源紙製のものは紙製容器包装・雑がみへ
斧(おの)不燃ごみ丈夫な紙等に包み、「キケン」と表示して
30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
お盆(金属・陶器製)不燃ごみ 
お盆(木製)可燃ごみ
お盆(プラスチック製)プラスチック資源 
おまる粗大ごみ 
おむつ可燃ごみ汚物はトイレに流して
おむつカバー可燃ごみ 
おもちゃ(金属・陶器・ガラス製)不燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
おもちゃ(木製)可燃ごみ30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
おもちゃ(プラスチック製)プラスチック資源ネジなどの金属を含むものや、電池を使うものは、電池を抜いて可燃ごみへ
30センチメートル角を超えるものは、粗大ごみへ
おもちゃの空き箱紙製容器包装・雑がみ集団資源回収リサイクルステーションなどにも出せます
オルガン粗大ごみ100キログラムを超えるものは、販売店等にご相談ください
オルゴール可燃ごみ 
おろしがね(金属・陶器製)不燃ごみ 
おろしがね(プラスチック製)プラスチック資源 
おわん(金属・陶器製)不燃ごみ 
おわん(木製) 可燃ごみ
おわん(プラスチック製)プラスチック資源 
温度計(ガラス製)不燃ごみ

電子式のものは、小型家電へ

水銀式のものは、環境事業所

温風ヒーター粗大ごみ 

このページの作成担当

環境局事業部作業課作業担当

電話番号

:052-972-2394

ファックス番号

:052-972-4133

電子メールアドレス

a2394@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ