ノリタケの森 旧製土工場
認定地域建造物資産に認定した各建造物のあらましをご紹介します。
ノリタケの森 旧製土工場(のりたけのもり きゅうせいどこうじょう)

認定番号
第37号
認定年月日
平成24年6月1日
所在地
名古屋市西区則武新町三丁目1-36
年代
明治37年(1904年)
構造等
煉瓦造 地上3階
特徴
(株)ノリタケカンパニーリミテドの前身、日本陶器合名会社が創業した明治37年に建てられた煉瓦造の工場建築で、創業時の建物で現存する唯一のもの。森村市左衛門ら創業者6名が署名した宣言文が埋められるなど、当時の思いが込められた建物で、貴重な産業遺産。現在は、「ノリタケの森」を特徴づける赤煉瓦の建物として保存されている。外壁は、赤煉瓦のオランダ積みとなっている。(ノリタケの森は、平成14年度名古屋市都市景観賞受賞。)
最寄駅
- 市バス「ノリタケの森」
- 地下鉄「亀島」
このページに関するお問い合わせ
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 歴史まちづくり推進課 保存支援担当
電話番号:052-972-2779 ファクス番号:052-972-4128
Eメール:a2779@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 歴史まちづくり推進課 保存支援担当へのお問い合わせ