- トップページ
- 市政情報
- パブリックコメント
- 意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
- 平成19年度に公表した計画
- 長期未整備公園緑地の都市計画の見直しと整備プログラム
- (現在の位置)「長期未整備公園緑地の都市計画の見直しと整備プログラム」について〈意見・提言募集の原案〉

「長期未整備公園緑地の都市計画の見直しと整備プログラム」について意見を募集します
〈意見募集は終了しました〉
都市の基盤施設として環境を向上させ、災害時には避難地や活動拠点となる公園緑地の整備に取り組む中、長期間未整備になっている都市計画公園緑地の都市計画の見直しと事業着手時期の目途を示す整備プログラムの案を作成しました。皆様のご意見をお聞かせください。
案の内容をご覧ください
長期未整備公園緑地について、これまでの取り組みや背景から課題を整理し、都市計画の見直しの基本方針や整備プログラムでの対応方針をまとめ、個々の公園緑地について具体的に案を示しています。以下のリンクから「長期未整備公園緑地についての都市計画の見直しと整備プログラム」の概要版と全文版をダウンロードできますので、ぜひご覧ください。
概要版一括ダウンロード
添付ファイル

全文版分割ダウンロード
添付ファイル
- 表紙、目次、第1章、第2章 (PDF形式, 430.04KB)
- 第3章 (PDF形式, 1.04MB)
- 第4章 (PDF形式, 716.41KB)
- 第5章 検討区域図(案)の目次と凡例 (PDF形式, 546.68KB)
- 第5章 検討区域図(案)【1宝勝寺公園(守山区)、2汐田公園(緑区)、3川名公園(昭和区)、4北屋敷公園(守山区)】 (PDF形式, 412.09KB)
- 第5章 検討区域図(案)【5千句塚公園(緑区)、6鳴海公園(緑区)、7城山公園(千種区)、8志賀公園(北区)】 (PDF形式, 547.78KB)
- 第5章 検討区域図(案)【9米野公園(中村区)、10昭和橋公園(中川区)、11松蔭公園(中川区)、12松葉公園(中川区)】 (PDF形式, 519.88KB)
- 第5章 検討区域図(案)【13富田公園(中川区)、14土古公園(港区)、15多加良浦公園(港区)、16船頭場公園(港区)】 (PDF形式, 793.53KB)
- 第5章 検討区域図(案)【17呼続公園(南区)、18大森公園(守山区)、19桶狭間公園(緑区)、20細根公園(緑区)】 (PDF形式, 773.23KB)
- 第5章 検討区域図(案)【21戸笠公園(緑区・天白区)、22荒子川公園(港区)、23笠寺公園(南区)、24瑞穂公園(瑞穂区)】 (PDF形式, 1.49MB)
- 第5章 検討区域図(案)【25東山公園(千種区・名東区・天白区)】 (PDF形式, 1.48MB)
- 第5章 検討区域図(案)【26名城公園(北区・中区)】 (PDF形式, 1.51MB)
- 第5章 検討区域図(案)【27中村公園(中村区)、28鶴舞公園(昭和区)】 (PDF形式, 798.46KB)
- 第5章 検討区域図(案)【29新茶屋川公園(港区)、30新海池公園(緑区)】 (PDF形式, 757.82KB)
- 第5章 検討区域図(案)【31熊野公園(緑区)、32氷上公園(緑区)、33明徳公園(名東区)、34天白公園(天白区)】 (PDF形式, 1.57MB)
- 第5章 検討区域図(案)【35戸田川緑地(中川区・港区)】 (PDF形式, 1.30MB)
- 第5章 検討区域図(案)【36庄内緑地(西区)、37勅使ヶ池緑地(緑区)】 (PDF形式, 1.40MB)
- 第5章 検討区域図(案)【38猪高緑地(天白区)】 (PDF形式, 1.01MB)
- 第5章 検討区域図(案)【39荒池緑地(天白区)】 (PDF形式, 880.83KB)
- 第5章 検討区域図(案)【40相生山緑地(天白区)】 (PDF形式, 1.36MB)
- 第6章、裏表紙 (PDF形式, 652.05KB)

意見の募集期間及び提出方法
意見の募集期間
平成19年9月20日(木曜日)から平成19年10月26日(金曜日)まで
意見の提出方法
住所、氏名(法人の場合は法人名)を記入し書面により住宅都市局都市計画部都市計画課まで、郵送、ファックス、電子メールでお寄せいただくか、または直接お持ちください。
提出先
〒460-8508名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
名古屋市住宅都市局都市計画部都市計画課
ファックス番号 052-972-4164
電子メールアドレス a2714@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
資料閲覧及び配布場所
下記の場所において、「長期未整備公園緑地の都市計画の見直しと整備プログラム」の全文版冊子の閲覧と概要版パンフレットの配布を行っています。
- 住宅都市局都市計画部都市計画課(名古屋市役所西庁舎4階)
- 緑政土木局緑地部緑地施設課(名古屋市役所西庁舎5階)
- 各区役所(情報コーナー)及び各支所
- 市民情報センター(名古屋市役所西庁舎1階)
その他
点字版、音声変換用テキストファイルをご希望の方は、住宅都市局都市計画部都市計画課または緑政土木局緑地部緑地施設課までお問い合わせください。
今後のスケジュールについて
いただきましたご意見に対し、市としての考え方をお示ししたうえで、長期未整備公園緑地の都市計画の見直し素案と整備プログラムを公表し、個々の公園緑地ごとに説明会などで市民の皆様のご意見をお聞きしながら、都市計画の見直し、整備プログラムについて合意形成を図ります。
お問い合わせ先
都市計画の見直しに関すること
問合せ先 名古屋市住宅都市局都市計画部都市計画課
電話番号 052-972-2714
整備プログラムに関すること
問合せ先 名古屋市緑政土木局緑地部緑地施設課
電話番号 052-972-2486
対応時間
月曜日から金曜日(祝日及び休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで
コンテンツ提供担当
担当:住宅都市局都市計画部都市計画課
電話番号:052-972-2714
ファックス番号:052-972-4164
電子メールアドレス:a2714@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
応対時間:月曜日から金曜日(祝日及び休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表)Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.