戸籍の証明(全部事項証明・個人事項証明・身元証明など)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1018872  更新日 2025年10月17日

本籍地以外で戸籍証明書等をご請求される場合(広域交付)

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

千種区役所でのみ取得できる証明
証明の種類 手数料 請求・申請における注意事項
受理証明 350円
(特別様式は1400円)
  1. 千種区役所へ戸籍の届け出をし、受理されたことの証明です。
  2. 原則届出人からの請求とし、それ以外の方からの場合は本人からの委任状が必要です。申請者は本人確認書類をお持ちください。
不在籍証明 300円
  1. 千種区の特定の地に特定の人の本籍がないことの証明です。
  2. 現在における証明で、現存する町名地番に限ります(住居表示地域の街区符号を含む)。
  3. 申請者は本人確認書類をお持ちください。
告知書 無料
  1. 廃棄済証明、焼失証明などの種類があります。
  2. 千種区本籍分の証明に限ります。
  3. 申請者は本人確認書類をお持ちください。
戸籍電子証明書提供用識別符号 400円
  1. 申請できる方は、本人、配偶者、父母・祖父母などの直系尊属、子・孫などの直系卑属、本人等の代理人です。
  2. 代理人は千種区本籍分の証明に限ります。
  3. 申請者は本人確認書類をお持ちください。
除籍電子証明書提供用識別符号 700円
  1. 申請できる方は、本人、配偶者、父母・祖父母などの直系尊属、子・孫などの直系卑属、本人等の代理人です。
  2. 代理人は千種区本籍分の証明に限ります。
  3. 申請者は本人確認書類をお持ちください。
届書等情報内容証明書 350円
  1. 受理地または本籍地で申請できます。
  2. 申請できる方は、届出人と利害関係人です。

添付ファイル

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

千種区役所 区政部 市民課 住民記録担当
電話番号:052-753-1895 ファクス番号:052-753-1899
Eメール:a7531890@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所 区政部 市民課 住民記録担当へのお問い合わせ